目次
鐘ヶ淵駅5分、昭和レトロなファミリーレストラン
東京都墨田区墨田3丁目37-13。東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅から歩いて5分ほどの住宅街に、昔ながらの食堂『Tomi’sキッチン』があります。
店内に一歩足を踏み入れると、たくさんのテーブルが両脇と奥に確認できます。奥の壁際には本棚があり懐かしいコミックが目に留まります。その昭和レトロな雰囲気にまるで時間がゆっくり流れ出すような居心地の良さを感じました。お昼時には地元のお客さんで満席になります。


受け継がれる半世紀の味
実はこの店、昭和36年(1961年)創業の洋食店『グリルとみやま』を前身としています。長い間、地域に愛され、2014年に現在の店名に変えて再出発しました。看板こそ変われど、昭和から積み重ねてきた味と真心は今も健在です。
切り盛りするのはご夫婦とアルバイトの店員さん。笑顔が素敵な女将さんは誰にでも腰が低く気さくに声をかける人柄で、初めて訪れても肩肘張らずにくつろげる温かなおもてなしが印象的です。地元で”鐘ヶ淵の女神様”と呼ばれ親しまれているのも頷けました。
洋食も中華も!看板メニューは昔ながらのオムライス
洋食と中華、どちらも楽しめる豊富なメニューもTomi’sキッチンの魅力です。ハンバーグやナポリタンなど王道の洋食から、ラーメンや餃子といった中華まで揃っています。中でも看板メニューとして人気なのが、昔ながらのオムライス。ケチャップで炒めた懐かしいチキンライスをふんわり焼き上げた玉子で優しく包み込んだその一皿は、黄色い卵と赤いケチャップのコントラストが食欲をそそります。綺麗な紡錘形に整えられたフォルムは見事で思わず写真に収めたくなります。
味わいはシンプルながら奥深く、ひと口頬張れば誰もが笑顔になる優しい美味しさです。気取らない優しさに満ちたその味は、まさに世代を超えて愛される下町のソウルフード。普段降りることのない駅で、途中下車してでも訪れる価値がある名店です。昭和の温もりと絶品オムライスに、きっと心を掴まれるはず。

リーズナブルなランチメニューも絶品
日替わりで楽しめるTomi’sキッチンのサービスランチは、カツ丼やハンバーグ、焼肉定食まで充実のラインナップ。火曜日はカツ丼(880円)、水曜日はハンバーグ(850円)、木曜日はアジとイカのフライ(880円)、金曜日はミートオムレツ(800円)土曜日は焼肉(880円)は常連にも人気。ボリュームたっぷりで、サラダやごはん・味噌汁・新香付き。鉄板で香ばしく焼き上げた豚ロースの鉄板焼きスペシャルランチ(980円)もおすすめ!昔ながらの定食スタイルに、どこかほっとする一皿がそろっています。


店舗詳細
住所:〒131-0031 東京都墨田区墨田3丁目37−13
営業日:火〜日、定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時00分、17時00分~21時00分