目次
葛飾から墨田へ移転したカジュアルなお店
「ワイルドコク・レストラン」は、東京都墨田区東向島エリアの地蔵坂通り沿いにあるスパイスカレー専門店です。本格的な出汁とスパイス、そして生薬を組み合わせた欧風テイストのスパイスカレーを提供しています。本格的な味わいでありながら、どなたでも気軽に利用できるカジュアルなお店です。
もともとは葛飾区金町エリアで「スパイスカレーコク」という間借り営業の店舗として人気を博していました。約10ヶ月の休業期間を経て、2024年12月21日に店名も新たに墨田区地蔵坂通りでリニューアルオープンしています。店名の「コク」は店主さんの愛犬の名前に由来しており、店頭の看板からも遊び心と愛情が感じられます。

多様なスパイスカレーをたのしめる
看板メニューは、2種類のカレーを一度に味わえる「あいがけ(2種盛り)カレー」です。例えば、まろやかな甘口が特徴のココナッツカレーと、海老の旨味がたっぷり染み出したスパイシーなバターシュリンプカレーというように、対照的な風味の2品を一皿で食べ比べることができます。ターメリックライスを中央に挟んだ盛り付けは彩りも美しく、副菜として添えられる自家製アチャール(ピクルス)も良いアクセントになっています。

2種盛りの組み合わせは他にも豊富で、その日の気分や好みに合わせて選ぶ楽しみがあります。例えば、ハラペーニョのドライキーマカレーは青唐辛子由来のシャープな辛さが際立つ刺激的な一品で、辛党にはたまらない風味です。他にも、以下のような個性豊かなカレーが揃っています。
- 欧風和牛ビーフカレー: ほんのりスパイスが香るマイルドな欧風カレー。
- チキン出汁カレー: 和風出汁がベースながらもしっかりスパイスが効いた旨辛テイスト。
- 国産牛すじドライカレー: 柔らかく煮込んだ牛すじのコクが楽しめる、比較的マイルドなドライカレー。
欲張りな方には3種類すべてを少しずつ盛り付けた「3種盛りプレート」も用意されており、一度にバラエティ豊かなカレーを堪能できます。価格は2種盛りでおよそ1,200~1,300円、3種盛りでも1,500円程度とリーズナブルでボリュームも満点です。ちなみに、ある日のチキンカレーとドライキーマのあいがけは1,270円でした。スパイス好きも納得の味です。
温もりある店構えと
古民家を改装した店内は、木の温もりを感じるレトロで可愛らしい雰囲気です。入り口では小さなのれんとA看板がお出迎えしてくれて、まるで誰かの家に招かれたようなアットホームな空気が流れています。席数はカウンター1席とテーブル3卓ほどとこぢんまりとしており、ランチタイムには満席になることもしばしばです。ただ、スパイスの香りがふんわり漂う空間で、会話を楽しみながらでもおひとりでもゆったりと食事を味わえる居心地の良さがあります。



実際に開店直後からおひとりで訪れるお客さんも多いようです。店内にはセルフサービスでお水やスパイス調味料が用意されており、気取らずカジュアルに利用できる工夫がされています。支払いには各種クレジットカードや交通系IC電子マネー、QRコード決済(PayPay)も利用可能で、現金を持ち合わせていなくても安心です。なお、店内は手狭なためベビーカーでの入店は難しいかもしれませんが、テイクアウトを活用して近隣の公園などでピクニック気分で味わうのもいいかもしれません。
詳細情報
- 住所: 〒131-0032 東京都墨田区東向島3-33-2(地蔵坂通り沿い)
- 電話: 070-8988-5614
- 営業日: 水・木・金・土・日(※不定休あり)
- 営業時間: 11:30〜14:30
- 定休日: 月曜・火曜
- 公式Instagram: @spicekoku(新メニューや営業スケジュールを発信)
- LINE公式アカウト: ワイルドコク・レストラン(友だち登録で最新情報配信)
※営業時間や定休日は変更になる場合があります。最新の営業状況は公式SNS上で告知される営業日カレンダーをご確認ください。臨時休業や売り切れ終了の情報も随時SNSで発信されていますので、訪問前にチェックすることをおすすめします。