3月8日、情報経営イノベーション専門職大学にて「文花音楽フェス ~墨田の音楽貿易港~」が開催!

3月8日、情報経営イノベーション専門職大学にて「文花音楽フェス ~墨田の音楽貿易港~」が開催!

カテゴリ: すみだのイベント

プレスリリース文花

この度、2025年3月8日 情報経営イノベーション専門職大学(以下、iU)にて地域交流を目的とした音楽フェス「文花音楽フェス ~墨田の音楽貿易港~」を開催させていただきます。

概要は以下の通りです。

収容可能人数:150人~200人(座席の増席も追加の椅子を用意します)

•イベント名:文花音楽フェス~墨田の音楽貿易港~
• 日時:2025年3月8日 11:00~15:00
• 場所:iU内3階iU Hall
• 主催:iU 3年生 平井大貴

出演団体:翠日川音亜&柊ろっくん/ dag / White Company /詩陽(しはる) / Singers Super

入場料:無料(入退場自由)

墨田区の地域交流を目的とした音楽フェスの開催

墨田区だけに限らず、音楽系のイベントは新型コロナウイルス感染症が拡大した2020年以降減っています。

最近は徐々に戻ってきているとは感じますが、2019年までと比較した際、減っていると感じます。そこで、文花音楽フェスを開催することで地域交流が可能な音楽イベントを作らせていただきました。

昨年より開始した文花音楽フェスですが昨年度は218名の方に来場していただきました。昨年は墨田区の団体のみの出演でしたが、今年は「音楽貿易港」というテーマで全国から出演者を集めました。

今回の文花音楽フェスでは6つの団体が出演してくださります。うち墨田区関連の団体(iU関連の団体も含む)が2団体、それ以外の団体が4団体です。出演団体は以下の通りです。

  • 翠日川音亜&柊ろっくん
  • dag
  • White Company
  • 詩陽(しはる)
  • Singers Super

文花音楽フェスに出演する団体のうち、iUの学生が関わっている団体も2つあります。その2団体は以下の通りです。

White Company
White CompanyはiUのサークル「iU Band サークル」に所属するバンドの1つです。このバンドのリーダーはシンガーソングライターとしても活動している学生です。この学生をはじめとした4人のメンバーでこのバンドは活動しています。

②Singers Super
Singers Superは歌い手選抜チームの団体です。この団体の監督・責任者をiUの学生が務めています。その学生は未彩という活動名でこのチームを率いています。今回のメンバーは「歴代最強」とも言われるメンバーで出演します。(注1)

(注1):歴代最強の基準は、Singers Super、TRUST、dag、詩陽(しはる)、翠日川音亜&柊ろっくんの合計の実力を踏まえた際、1人当たりの実力平均が歴代最強です。

多彩なジャンルのアーティストが登場

今回出演される団体のジャンルは以下の通りです。

  • 翠日川音亜&柊ろっくん
  • Vsingerと歌い手・シンガーソングライターのコンビ
  • dag
    ラッパー(アイドルオタクラッパー)
  • White Company
    バンド(iU内のサークル「iU Band サークル」)
  • 詩陽(しはる)
    音楽好きアーティスト
  • Singers Super
    歌い手(ソロ)※5名の方が1名ずつ歌われます。この6団体が文花音楽フェスを盛り上げてくださいます。また、各団体の出演は以下の通りです。
  • 翠日川音亜&柊ろっくん
    翠日川音亜
    柊ろっくん
  • dag
    dag
    White Company
    (iUの学生で構成されているため省略)
  • 詩陽(しはる)
    詩陽(しはる)
    Singers Super
    亜天音。
  • つるき
  • 櫻(Sakura)

多彩なジャンルの出演者が出演してくださいます。各出演者の情報は公式X(旧Twitter)にて紹介させていただいております。そちらもあわせてご覧ください。

文花音楽フェスでは期待の新人アーティストから各音楽業界のベテランアーティストまで様々な分野のアーティストが出演してくださいます。将来期待の若手アーティスト、多くの経験を積んだベテランアーティストも出演する交流型音楽イベントです。もちろん、墨田区に関連するアーティストも出演されます。その例として、iUの音楽系サークルである「iU Band サークル」に所属するWhite Companyがあります。このように墨田区で活躍する団体も参加しています。文
花音楽フェスでの出演者は墨田区の団体と墨田区以外の団体が交流することから、テーマを「音楽貿易港」と名付けました。

  • 優秀なMCによる司会進行

今回の文花音楽フェスでは、優秀なMCによる司会進行が行われる予定です。MCの翠日川音亜さんの紹介は以下の通りです。

翠日川音亜
翠日川音亜さんは、VTuber × VSinger ×ゲーマーのアーティストです。本人がつけたキャッチコピーは「旅するイラストゲーマー2.5次元Vtuber × Singer(歌い
手)
」です。普段はゲームセンターにある「オンゲキ」や「maimai」などの音楽系ゲームを楽しみながらVTuberの活動もしています。
翠日川音亜さんはライブ活動をしており、その活動の一環で今回のライブに出演してくださります。
※翠日川音亜さんは「翠日川音亜&柊ろっくん」のメンバーで、MCだけでなくアーティストとしても出演されます。

  • 音楽フェス主催の紹介

平井大貴(iU 3年生)
iUの3年生として日々、音楽系イベントの研究に取り組んでいます。好きな大学の学習分野は「マーケティング」です。埼玉県出身で、今でも同県から電車で実家から2時間かけて通学しています。また、大学では「iU地域活性化委員会」に所属しており、1年次には同委員会にて副委員長、2年次には委員長を務めました。2年次には同委員会で文花音楽フェスを主催しました。

  • ご協賛のお願い

文花音楽フェスでは皆様のご協賛もお待ちしております。募金の協賛では
1円から、特典付きの協賛は1,000円からとなっております。1,000円でフライ
ヤー1種類を配布できます。(上限枚数はありません)詳しくは右のQRコー
ド又は下記のリンクよりご確認ください。
URL:https://sumida-music-fes-2.wweb.jp/kyousan.html

イベント関連情報

イベント概要は以下の通りです。また、文花音楽フェスについてはSNSもございます。

こたつむり
この記事を書いた人:

こたつむり

こたつから出られないこたつむりです。

イベントを期間で検索

人気記事

すみラボLINE公式追加
情報提供のお願い
すみだぬき

リンク

墨田区のホームページ制作・イラスト制作ならTenCy株式会社に相談