【東京都墨田区】令和7年度「すみだの夢応援助成事業」が募集中!

【東京都墨田区】令和7年度「すみだの夢応援助成事業」が募集中!

カテゴリ: 速報

すみだの夢応援助成事業は、採択された事業を実施する団体にふるさと納税を活用したクラウドファンディングの機会を提供する助成制度です。令和7年度に助成を希望する事業の公募が始まっています。

応募にあたっては、申請書の事前確認が必須となりますので注意しましょう。事前確認は4月24日までとなっています。

墨田区公式の募集ページはこちら

すみだの夢応援助成事業の概要

すみだの夢応援助成事業は、「地域を盛り上げたい」「地域の困りごとを解決したい」といった、墨田区内で実施する「新規性のある意欲的なプロジェクト」に対し助成する制度となっています。広く地域や社会に貢献し、墨田区の地域活性化を目指すプロジェクトが助成対象となります。

各事業実施団体は、墨田区区が提供するふるさと納税を活用したクラウドファンディングで資金集めを行い、集めた寄付金の全額を助成金として受け取ることができます。

助成に応募できる団体

次の要件をすべて満たす団体が対象となっています。

  1. 法人格を有している団体(助成金の交付申請時までに法人格を取得予定である団体を含む。)又はこれらに準ずると区が認める団体
  2. 団体の運営に関する定款、規約、会則等を定めていること
  3. 会計処理(予算・決算)を適正に処理していること
  4. 政治、宗教、選挙活動を目的とする団体ではないこと
  5. 墨田区暴力団排除条例に規定する団体、暴力団員、暴力団関係者ではないこと
  6. 国税及び地方税を滞納していないこと

※同一団体が同一年度に、本助成事業とすみだの力応援助成事業の両方で助成を受けることはできません。

助成対象となる事業

申請額(事業経費)が100万円以上かつ次の要件をすべて満たす事業であり、応募は1団体1事業(単年度計画)までです。

  1. 墨田区内で実施する地域課題や社会的課題の解決を図る事業であること
  2. 文化芸術活動や地域力の向上に関し、高い事業成果が期待できる事業であること
  3. 特定の個人または法人その他の団体の利益を図ることを目的とする事業ではないこと
  4. 政治、宗教、選挙活動を目的とする事業ではないこと
  5. 調査又は研究のみを目的とする事業ではないこと

助成金額・助成総額

団体がクラウドファンディングで集めた寄付全額を助成金として交付します。
※当初の申請額を超える寄付が集まった場合、超えた金額については手数料相当分(10%+消費税)が差し引かれます。

令和7年度助成総額:5,000万円(予定)

助成対象となる経費

助成事業の実施に必要な経費を対象とし、次に掲げる経費は除きます。
(助成対象経費の10分の10を助成)

  1. 助成事業の実施に直接関わらない経常的な団体の運営費
  2. 飲食費
  3. 領収書がない等支出の根拠が確認できない経費
  4. 社会通念上適切ではない経費

助成制度の募集期間

事前確認期間

令和7年4月1日(火曜日)から4月24日(木曜日)まで
※土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時まで

申請受付期間

令和7年4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日)まで
※土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時まで

墨田区の地域活性に繋がる事業を検討している団体のかたは、ぜひ検討をしてみてくださいね。

すみラボ編集部
この記事を書いた人:

すみラボ編集部

墨田区地域ローカル情報メディア「すみラボ」の編集部です。 イベント情報や店舗出店閉店情報等の速報を紹介しています。

イベントを期間で検索

人気記事

すみラボLINE公式追加
情報提供のお願い
すみだぬき

リンク

墨田区のホームページ制作・イラスト制作ならTenCy株式会社に相談